介護・障がい福祉のエキスパートが全面サポート

2025.7.11

介護の仕事、私に向いてる?

― 未経験から始めた人のリアルな声 ―

 

「介護って、大変そう」

「自分にできるかな…」

 

そんな不安から、一歩を踏み出せずにいる方も多いのではないでしょうか?

 

でも実際、介護の仕事を始めた人の多くが、未経験からのスタートなんです。

今回は、異業種から転職した2人の体験談を通して

 

「介護の仕事に向いてるかも」

 

と感じられるヒントをお届けします。

 

 

■ 「人と接するのが好き」それが一番のきっかけでした

(30代/元・接客業)

 

元々アパレルショップで働いていましたが、コロナ禍で退職。

次の仕事を探していたときに

「人と関われる仕事がいい」

と思って選んだのが介護でした。

 

最初は、専門用語も動き方も分からず、正直戸惑いました。

でも、ある利用者さんが

「今日も来てくれてありがとう」

と言ってくれたとき、心がじんわり温かくなって。

「この仕事、自分に合ってるかもしれない」

と初めて思えた瞬間でした。

 

今では、介護福祉士の資格取得を目指して勉強中です!

 

 

■ 体力も自信もなかった私が続けられている理由

(40代/元・事務職)

 

デスクワークばかりしていた私には、介護の仕事なんて

「体力的にムリ」

と思っていました。

 

でも、実際に働いてみると、チームで動くことが多く、1人で抱え込まない職場だったんです。

 

もちろん最初は筋肉痛になったり、失敗して落ち込んだりもしました。

でも、そのたびに先輩が

「最初はみんなそうだよ」

と声をかけてくれて…。

少しずつ

「自分なりにできること」

が増えていくのが嬉しかったです。

 

何より

「ありがとう」

がこんなに心に響く仕事、なかなかないと思います。

 

 

 

■ 未経験だからこそ、伸びしろがある

 

介護の仕事に“完璧なスタート”なんて、必要ありません。

むしろ、未経験から始めたからこそ、利用者さんの気持ちに寄り添えたり、新鮮な目線で気づけることもたくさんあります。

 

「向いてるかどうか」は、やってみなければ分からない。

そして、「向いてないかも」と思いながら始めた人が、気づけば長く続けている――

そんなケースも本当に多いんです。

 

 

■ 最後に

 

「私にできるかな…?」と迷っているあなた。

まずは、一歩踏み出してみませんか?

 

介護の仕事は、未経験からでもスタートできるのが大きな魅力。

働きながら資格を取得し、キャリアアップや給料アップも目指せる、やりがいのある業種です。

そして何より、誰かの人生に寄り添える温かさと、日々の成長を感じられるお仕事です。

 

「話だけでも聞いてみたい」という方も大歓迎。

介護業界に特化した私たち福マチが、あなたの転職活動を全力でサポートします。

 

あなたの新しいスタート、福マチにご相談ください。

 

 

*・。*゜・。・o゜・。*゜・。・o*゜・。*゜・。・o*゜・。*゜・。・o**・。*゜・。・o

 

 

【福マチTikTOK】

https://www.tiktok.com/@fukumachi__

 

【福マチインスタ】

https://www.instagram.com/fukumachi__/

 

【可能性ラボインスタ】

https://www.instagram.com/kanousei_lab/

 

【福マチLINE登録】

https://lin.ee/IpuvHVD

*・。*゜・。・o゜・。*゜・。・o*゜・。*゜・。・o*゜・。*゜・。・o**・。*゜・。・o