
現場力を高めるチャンス!
介護の現場で日々利用者様と向き合う皆さんにとって、
知識のアップデートと学び直しはとても大切なこと。
今月も「認知症ケア」に焦点を当てた研修を多数ご用意しました。
今回は、認知症の理解から具体的なケア方法、心と身体のしくみに基づいた対応法まで、
さまざまな角度から学べる内容となっています。
ジュニアクラス・ミドルクラスに分かれており、経験や立場に応じた学びが可能です。
すべての研修はリモート受講なので、お気軽にご参加いただけます。
スケジュールを確認のうえ、ぜひ積極的にご参加ください!
7月7日(月)14:00~16:00
『認知症介護基礎研修~入門編』
~初めての認知症ケア~
認知症の原因である脳の理解
7月11日(金)14:00~16:00
『認知症介護基礎研修Ⅰ』
~認知症疾患別の理解と症状~
心・筋肉・内臓の理解
7月14日(月)14:00~16:00
『認知症介護基礎研修Ⅱ』
~認知症ケアの方法と緩和ケア~
アロマセラピーと回想法
7月25日(金)14:00~16:00
『認知症介護基礎研修Ⅲ』
~認知症ケアの方法と緩和ケア~
タクティールケア・ユマニチュード
★お申し込み・お問い合わせはこちら★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://kanousei-lab.jp/
可能性ラボのサイトの〘研修お申し込みはこちら〙をクリックすると、お申し込みかお問い合わせを選択する画面に遷移します。